
一般整体
通常料金5,800円
のところ
初見料(1,000円)
+施術料(4,800円)
3,800円
とさせていただきます。
ご予約の際に
「ホームページ見た」と
お伝えください!
2019年4月15日
腰痛について
《症状》
長い距離を続けて歩くことができない。歩行と休息を繰り返します。
腰痛はあまり強くなく、痛く感じない人も多いです。安静にしているときはほとんど症状はなく、背筋を伸ばして立ったり歩いたりすると、ふとももから膝辺りに痛み・重だるさを感じます。
《原因》
加齢、労働、背骨の病気などによる影響で変形した椎間板と、背骨や椎間関節から突出した骨などにより、神経が圧迫されます。
脊柱管は脊髄の神経が通るトンネルです。変形により脊柱管が狭くなって(狭窄)神経が圧迫を受け、神経の血流が低下して発症します。
《予防》
① 日常生活で姿勢を正しく保つこと。
② 神経の圧迫は腰をまっすぐに伸ばして立つと強くなり、前かがみになるとやわらぎますので、少し腰をかがめるようにすると楽に歩けます。杖など使うといいです。
《症状》
腰や臀部が痛み、足にしびれや痛みが放散したり、足に力が入りにくくなります。
背骨が横に曲がり(疼痛性側湾)、動きにくくなり、重いものを持ったりすると痛みが強くなることがあります。
《原因》
椎間板は背骨をつなぎ、クッションの役目をしています。その一部が出てきて神経を圧迫して症状が出ます。
椎間板が加齢などにより変形し断裂して起こります。
悪い姿勢での動作や作業、喫煙などでヘルニアが起こりやすくなることが知られています。
《予防》
① 痛みが強い時は、安静をこころがけ、コルセットをつけたりします。
② 消炎鎮痛剤の内服や座薬、神経ブロック(神経の周りに痛みや炎症を抑える薬を注射する)を行い、痛みをやわらげます。
③ 腰を温める。
《原因と病態》
○ 腰(脊柱)に由来するもの
先天異常や側湾症、腰椎分離症など重荷成長に伴っておこるもの、変形性脊椎症、変性すべり症など主に加齢により生ずるもの、腰椎骨折や脱臼などの外傷、カリエスや可能性脊椎炎などの感染や炎症によるもの、転移癌などの腫瘍によるものなどがあります。
○ 腰以外に由来するもの
解離性第動脈瘤などの血管の病気、尿管結石などの泌尿器の病気、子宮筋腫や子宮内膜症などの婦人科の病気、胆のう炎や十二指腸潰瘍などの消化器系の病気、変形性股関節症などの腰以外整形外科の病気によるものがあります。また身体表現性障害、統合失調などの精神疾患や精神的なストレスによる心理的な原因による場合もあります。
いろいろな原因があるので正確な診断が必要になります。
X線(レントゲン)検査、MRI検査、骨シンチ、筋電図検査、血液・尿検査などおこないます。
《予防》
腰痛で日常生活が制限されてしまうと体力が低下し、腰を支える筋肉も衰え、また精神的にも落ち込むために、さらに腰痛が起きやすくなります。悪循環をたちきるためには軽い運動・体操をされるとよいでしょう。
① 中腰にならないなど日常的姿勢に注意しましょう。
② こしの支持性を高めるための運動や体操を継続されるとよいでしょう。
腰のベルトあたりの痛み、お尻や太腿の痛みが出る場合があります。痛みは腰椎を後に反らせたときに強くなります。
《原因》
スポーツの練習などで繰り返して腰椎をそらしたり回したりすることで起こります。多くは体が柔らかい中学生頃に腰椎の後方部分に亀裂が入って起こります。一般の人は5%程度に分離症の人がいますが、スポーツ選手では30~40%の人が分離症になっています。
分離症は10歳代で起こりますが。それが原因となってその後「分離すべり症」に進行していく場合があります。
《予防》
分離症があっても強い痛みや日常生活の障害なく生活できる場合が大部分です。
腹筋・背筋を強化して、予防を心がけます。
背骨が左右に湾曲した状態で、背骨自体のねじれを伴うことがあります。通常、小児期にみられる脊柱変形を指します。左右の肩の高さの違い、肩甲骨の突出、腰の高さの非対称、胸郭の変形、肋骨や腰部の隆起(前かがみをした姿勢で後から背中をみた場合)、などの変形を生じます。
《原因と病態》
日本での発生頻度は1~2%程度で、女子に多くみられます。
原因不明の側湾を特発性側湾症といい、全側湾症の60~70%を占めます。
そのほか、脊柱の先天的な異状による側湾を先天性側湾症、神経や筋の異常による側湾を症候性側湾症といいます。
《予防》
① 湾曲が進行する前に診断して治療を開始する。
② 軽い場合は運動療法で経過観察します。
③ 進行する場合は装具治療をおこないます。
一般的に腰痛を訴える方のほとんどは上記の病名でなく、「非特異性腰痛」と言われる
筋肉、筋膜のことが多いそうです。レントゲンなどで写らない腰痛が多いです。
なので、病名に特化した形でなくても言いと思います。
一般整体
通常料金5,800円
のところ
初見料(1,000円)
+施術料(4,800円)
3,800円
とさせていただきます。
ご予約の際に
「ホームページ見た」と
お伝えください!
7月より毎週木曜日を
定休日とさせていただきます。
ご迷惑おかけしますが、
何卒よろしくお願い致します。
新サービスをリリースしました。
フェイシャル整体(顔整体)
アゴのラインが引き締まる
フェイシャル整体の詳しい内容は
専用サイトからどうぞ。
お電話からのご予約はこちら
090-2667-1071
営業時間 10:00~20:00
定休日:毎週木曜日
専用フォームからの予約は
下記よりどうぞ。↓↓
>フォームから予約する>
※事前予約制
営業時間
10:00~20:00
定休日:毎週木曜日
事前に電話にてご予約を
お願い致します。
11月9日(土)10日は
研修のため休業日と
させていただきます。
〒939-0626
富山県下新川郡入善町入膳6149
TEL:090-2667-1071
あいの風とやま鉄道 入善駅徒歩2分
駐車スペース1台分あります。
090-2667-1071
営業時間 10:00~20:00
定休日:毎週木曜日
こんにちは。女性専用整体PrimaBody(プリマボディ)の亀田小百合と申します。私自身が体の痛みで長い間悩んできたことや、両親の病気を通して体が辛く悩んでいる方の症状を少しでもやわらげ改善してあげたいと思いこの仕事を始めました。ご利用者様に施術を受けられて痛みの症状を改善され笑顔になられた瞬間をみることで、「このお仕事をして本当に良かった」と思っています。痛みが辛い方は、我慢をせずにまずはお気軽にご相談ください。
© 2019 入善町 女性専用整体院 PrimaBody(プリマボイディ) All rights reserved.